ジャーマンカモミール
学名Matricaria chamomilla
科名キク科
別名カミツレ、カモマイル
ティー使用部分
注意!

※キク科の植物なので、キク科アレルギーの方は飲まないようにしてください。
※妊娠中の方は控えた方が良いようです。

代表的なハーブティーの1つです。ハーブティーを飲まない人でも、名前くらいは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
なんと4千年以上も前から薬草として利用されていたといわれています。
小さくてかわいい花からは想像できないほど豊富な効能を持っています。ポテンシャル高すぎです。
原産はヨーロッパからアジア西部ですが、日本でも多く栽培されているため、国産のハーブティーが楽しめるところも魅力的です。

初めてのハーブティーにもおすすめ

ほんのりイエロー。
香りりんごっぽい、優しさにあふれた甘い香りに包まれる。
香りと同様に優しい甘味が口に広がる。

ずっと昔から広く飲まれていて、老若男女問わずみんなに好まれているハーブティーです。
なんといってもこの甘くて香り!飲む時は、まず最初に香りを堪能してください。イライラが吹き飛びます
香りだけじゃなく、味もすっきりとした優しい甘さを感じます。
ジャーマンカモミールの7割は優しさでできてるに違いないです。

ガラス製のティーデカンタに入れたカモミールティー

できればティーバッグではなく茶葉で購入し、ガラス製のポットで楽しんでください。
ポットの中で漂うコロコロとしたお花の部分が可愛いらしく、見た目でも更に気分が上がります

ジャーマンカモミールは、シングルハーブティーでもブレンドハーブティーでも楽しめます。
初めてハーブティーを買ってみようかなと思っている方にもオススメです!ぜひ試してみてください!